ASネット 規約
ASNET 評価点基準 (別表2)
評価 基準内容
登録 走行 内装、外装、内部ダメージ ガラス制限 上限
S 1年未満 1千km以内 新車同様 及び 新古車
6 3年以内 3万km以内 内装Aまで
バンパーA1が一カ所程度
5 5年以内 5万km以内 内装Bまで 交換パネルなし
バンパーA2が一カ所程度
ガラス小飛石まで
4.5 8万km以内 内装Bまで 合計10ポイント以内
(W2は加算せず)
ボルト交換パネル一カ所まで
目立たないレベル2×2パネルまで
(ルーフB2不可)
メーター交換($)上限 ガラスヒビ上限
4 13万km以内 内装A〜Cまで合計15ポイント以内
(W2は加算せず)
レベル3×1パネルまで 
レベル2×3パネルまで
ルーフBP跡上限 色替車上限 
ガラス割れ上限コアサポート、
バックパネルの軽微な小歪上限
コーションプレート欠品上限
3.5 13万km以上 内装A〜Cまで合計25ポイント以内
(W2は加算せず)
A2×5パネル B2×3〜4パネル
B3×2パネル B5は1パネルまで
走行不明車(*・#)上限 
ルーフ凹(目立つB2)上限
クォーター片側交換コアサポート、
バックパネル修正、曲がり上限
3 走行制限なし 内装A〜Cまで合計30ポイント以内
(W2は加算せず)
外装3.5の範囲を超えるもの
クォーター両側交換
ステップアウター交換
バックパネル交換 雹害車(軽微)
上限 下回り腐食まで(腐食穴不可)
2 走行制限なし 内装制限なし粗悪車 冠水車 
消火器噴霧跡 
その他災害車ボディ腐食大 
腐食穴多し
1 走行制限なし 内装制限なし改造車(A点の場合は自己評価をしてA1点)
EG、MT載せ替え AT→MT改造 
社外ターボ外寸の変わるパテ埋め等 注:(公認車は通常評価)
A

修復
修復歴車 ルーフ交換・職権打刻車
(ワイドボディ)足回り曲がり
(走行難あり)
外板パネルを介し波及した力が骨格部分に達しているもの及び骨格部分を加修しているもの修正機蹟があるもの
0

現状
事故現状車 (展開図に事故範囲を○印で表記)エアバックの状況を記載
                     注意:W3は記入し加算します

メーター改ざん車・・・「*」
 過去の記録等により走行メーターが巻き戻されている事が確認できる場合は現在の表示距離を出品票に
 記入し「*」を付け、注意事項記入欄に「メーター改ざん車」と記入して過去の距離歴を記入する。

メーター交換車・・・「$」
 新品メーター交換歴のあるもので、認証又は指定工場の記録証明があるものは合算距離を出品票に記入し
 「$」を付け、注意事項記入欄に「メーター交換車」と記入して、交換前距離と日付及び現在の表示距離を
 記入する。

走行不明車・・・「#」
 「メーター改ざん車」、「メーター交換車」以外で推定できる根拠がないが走行距離不明の場合は現在の表示  距離を出品票に記入し「#」を付け、注意事項記入欄に「走行不明車」と記入する。
  
メーター交換歴のあるものでも、認証又は指定工場の記録証明が無いもの及び中古メーターに交換されているものは現在の表示距離を出品票に記入し「*」を付け、注意事項記入欄に交換前距離(中古メーターは取付け時の表示距離も記入)・日付・推定合算距離を記入し「メーター改ざん車」と記入して出品する。